遺言相談
遺言作成に関するご相談

スムーズな相続手続きを行うには、公正証書による遺言の作成が最も有効です。
女性行政書士が丁寧にお話しをお伺い致しますので、お気軽にご相談下さい。
ご希望が御座いましたら、ご指定の場所に出張致します。(病院、施設、御自宅等)
遺言作成のご相談の際、亡くなった後の問題だけでなく、将来判断能力が不十分になった場合の財産管理などについても併せてご相談を承ることも可能です。
遺言作成手順
遺言を作成した方が良い場合
- 内縁関係の伴侶へ相続させたい
- 養子縁組してない子供への相続
- 遺言で認知したい
- 養子縁組をしたが、法定相続分を相続させたくない
- お子さんの、いらっしゃらないご夫婦
(遺言が無いと兄弟姉妹も相続人となります) - 未婚で配偶者も子も居く、特定の人に相続させたい
- 特定の団体などに遺産の一部を寄付したい

まずは、御相談内容をお聞かせ下さい
ご希望が御座いましたら、ご自宅、施設等、ご指定の場所に出張も致します。
・遺言に関する御相談top
・遺言相談Q&A
・遺言の種類
・遺言が必要なケース